スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

早起きは三文の徳?

【早起きは三文の徳】
早起きをすると健康(けんこう)にもよくて、何かしらいいことがあること。

とのことです。
子供の頃から耳タコです。
でもあんまり実感したことないっす。
朝はヌクヌクとふとんの中で幸せをかみしめていたいんです。
でも最近はまずアイルがゲージから出せと主張するので出してやり、再び戻って二度寝しようとしたところに、「おはよう!」「うふふふ」「あーおいしかった」…チビスケが音の出るおもちゃで遊び始めます。

仕方なく起きてオトンの朝風呂を沸かし、洗濯機をまわし、ゴミを捨て…チビスケがおとなしくなっていたらスキを見てしぶとく二度寝にトライw

でも今朝のようになんとも思わせぶりな天気の場合、つい洗濯しちゃって「あーぁ、雨やん。干せませんわ。」となるケースも多し。
アマタツの言うこと聞いてからにすればよかった。

…何かしらいいことって何やねん?

果たして成功するのか?エントランスペイビング

今週頭からおチビの機嫌のいい時間を狙って、せっせとエントランスのペイビングに勤しんでおりました。(ペイビングって要するに舗装のことだそうで)
モルタルでガッツリ本格的にやることも考えたのですが、何せ初心者なもんで、固まってもうてからいやになる、という事態が恐ろしく、結局土に埋めて固定するという原始的な手段でやってます。敷き方もホントはヘリンボーンというパターンで敷きたかったんですが、配管のフタとか邪魔なもんがいくつかあるのと、電ノコ持ってないのでレンガを切ったりできない関係上、やむなくバスケットという並べ方。おまけに水平計も持ってないので適当に高さをあわせてるだけ(ある程度凸凹したほうがすべらなくてええやん)というどんぶり工法です。

しかし、がんばった割にこんなちょっとしか敷けていない。。。orz
今回仕入れたレンガ30枚全部使ったんだけど。
一体レンガの仕入れで何往復しなけりゃいかんのだろう。
子連れなので1回で運べる量は限られているしなぁ。
しかもこの雨。
せっかく叩いて固めた土がぬかるみまくり…こりゃいかん!と砂締め用の砂は買ってきたんだけど、時既に遅し…かも。

ゲージュツの秋

「プライスコレクション」を見逃したのがとにかく口惜しく、BRUTUSのバックナンバーの若冲特集と新潮日本美術文庫「伊藤若冲」を取り寄せて見に行った気分になろうと思い…ましたが、本の中の「鳥獣草花図屏風」。あまりに小さくて余計に悲し。
これから京都でお目にかかれる方羨ましいです。
やっぱりホンモノを見ないと!
6年ぐらい前にスペインで実物ゲルニカを見たときの衝撃ったらなかったもんなぁ。

ゲルニカと言えば今Bunkamuraで「ピカソとモディリアーニの時代」もやってますね。
さらにスペインつながりでいうと、今年はダリ生誕100年だそうで、上野で「ダリ回顧展」も開催中。
小中学生の頃、美術の教科書に載っていたフニャフニャ時計のダリは単に不気味なだけで好きじゃなかったんですが、シュールレアリストとしての彼の幅広く突拍子もない活動を知ってからは結構好きです。かつてスペインに旅したときも、フィゲラスという田舎町にあるダリ美術館まで足を運びました。何もない田舎町に絵本から出てきたようキョーレツなお城がその建物で、内外には見るだけでおなかいっぱいになるほどのシュールな展示が溢れていました。バルセロナから電車で少しあるので往復すると1日つぶれますが近くまで行かれる方にはおもろいのでオススメです。
そんなわけでできれば是非どちらかに足を運びたいところですが…ま、たぶんムリでしょう。。。orz